2015-01-01から1年間の記事一覧

2015年12月

「首里城」(沖縄県那覇市) 4度目となる首里城の正殿です。戦火で失われた後、1992年に再建されました。この日は朝から晴れたり曇ったりの繰り返しでしたが、雲の合間の青空に鮮やかな朱赤と赤瓦が映えています。(2014年12月撮影)

2015年11月

「林間曙光」(鹿児島県屋久島町) 屋久島の山中にある縄文杉を目指して、まだ暗いうちから登山道を歩き始め、小杉谷の集落跡の辺りで夜明けを迎えました。樹齢の若い杉の幹の間から差し込む曙光で、神秘的な雰囲気になっていました。(2014年11月撮影)

2015年10月

「羽毛鶏頭」(鳥取県南部町) 花穂がニワトリのトサカに似ていることから「鶏頭(ケイトウ)」の名がありますが、中でも羽毛ケイトウは花が羽毛のように柔らかいのが特徴です。とっとり花回廊で秋の日差しを浴びて、燃え立つ炎のようでした。(2014年10月撮…

2015年9月

「屈斜路湖」(北海道美幌町) 飛行機の時間まで余裕があって天気も良かったので、10年ぶりに美幌峠を訪れました。展望台から眺める景色はいつも雄大で、眼下に横たわる屈斜路湖を取り巻く山々も綺麗に見えていました。(2014年9月撮影)

2015年8月

「花絨毯」(ベルギー・ブリュッセル市) ブリュッセル旧市街のグランプラスでは2年に一度、3日間だけ広場に花弁を敷き詰める「フラワーカーペット」が開催されていますが、偶然にも滞在期間と重なりました。年月を経た建物の壁と、色鮮やかな花弁の対比が…

2015年7月

「中山広場」(中国大連市) 中山広場は大連氏中央部にある円形広場で、パリのドゴール広場をモデルにしたとも言われています。歴史的な洋風建築が周囲を取り囲んでいますが、その背後には現代的な高層ビルが控えています。写真中央は中国銀行遼寧省分行です…

2015年6月

「小樽運河」(北海道小樽市) 小樽に行ったら必ず訪れるのが、歴史ある倉庫が建ち並ぶ運河です。現在の遊歩道がある辺りは、埋め立てによって幅が半分になっているそうです。初夏の晴れた日だったので、蔦の緑と空の青が鮮やかでした。(2014年6月撮影)

2015年5月

「自由女神」(米国ニューヨーク市) 米国の象徴となっている自由の女神像を、リバティー島からエリス島に向かう途中で撮影しました。ハリケーンの被害のため前年は島に上陸できませんでしたが、この日は女神像の上部まで登りました。(2014年5月撮影)

2015年4月

「辺戸岬」(沖縄県国頭村) 奇岩石の立ち並ぶ「大石林山」で、ガジュマルが生い茂る道を辿り、展望台から見下ろした沖縄本島最北端の辺戸岬です。天気が良いので、深い青の海の向こうには鹿児島県の与論島が見えています。(2014年4月撮影)

2015年3月

「枝垂梅」(神戸市西区) 神戸ワイナリーには葡萄畑や醸造施設の他、民具農具館や陶芸館もあり、敷地内では季節の花が見られます。3月に訪れたときは枝垂れ梅が見頃で、地面に向かって滝のように垂れた枝に、紅白の花が連なっていました。(2014年3月撮影)

2015年2月

「石西礁湖」(沖縄県竹富町) 八重山諸島の黒島は、その形から“ハートアイランド”とも呼ばれています。北岸にある伊古桟橋からは、石垣、竹富、小浜、西表といった近隣の島々に囲まれた海が見渡せます。これが国内最大の珊瑚礁海域である石西礁湖です。(20…

2015年1月

「雪舞台」(京都市東山区) 前々日の元日に続いて前夜も雪が降ったので、雪景色を見るために朝早く清水寺を訪れました。本堂から奥の院に回ると、青空の下、一面の銀世界の中に本堂の舞台が浮かび上がっていました。(2015年1月撮影)