2003-01-01から1年間の記事一覧

2003年12月

「北上川」(岩手県盛岡市) 盛岡駅近くの開運橋からの眺めです。市内各地から垣間見えた岩手山は、寒波の訪れで雪化粧です。今月からデジタルカメラの写真になります。(2003年11月撮影)

2003年11月

「雁行」(香川県牟礼町) 八栗山近くで空を見上げると、夕方近くの晩秋の空に雁が列をなして飛んでいました。「雁行」とはその様を示します。(2002年11月撮影/ネガフィルム)

2003年10月

「黄辛子」(北海道美瑛町) 丘の町の紅葉を見に行ったら、菜の花と見まがうような黄色い花に出会いました。空も木も何もかもが鮮やかな日でした。(2002年10月撮影/ポジフィルム)

2003年9月

「駒ヶ岳」(北海道七飯町) 駒ヶ岳は全国に数多くありますが、北海道の駒ヶ岳の雄姿は格別です。大沼公園の遊覧船から撮影したため、アングルが低くなっています。(2001年9月撮影/ネガフィルム)

2003年8月

「孔雀玉」(大阪府池田市) 題名は北原白秋の詩によります。自宅近くの猪名川花火大会で撮影しました。花火の撮影は2度目ですが、タイミングが難しいです。(2002年8月撮影/ポジフィルム)

2003年7月

「瑠璃雀鯛」(沖縄県竹富町) 八重山諸島の小浜島近くでシュノーケリングした時に、水中用レンズ付きフィルムで撮影したルリスズメダイです。(2002年7月撮影/ネガフィルム)

2003年6月

「白丁花」(和歌山県高野山町) 高野山の参道で見掛けたハクチョウゲです。早春に咲く沈丁花を白くしたような花という意味のようですが、こちらはアカネ科です。(2002年6月撮影/ネガフィルム)

2003年5月

「石楠花」(滋賀県志賀町) 滋賀県の比良山には学生時代よく訪れましたが、5月にはシャクナゲの見頃を迎えます。尾根筋に灯りのようにぽつぽつと咲いています。(1999年5月撮影/ポジフィルム)

2003年4月

「馬酔木」(大阪府池田市) 馬が食べると中毒になることから、アセビをこのように表記します。同じく自宅近くの五月山公園で撮影したものです。(2001年4月撮影/ネガフィルム)

2003年3月

「蒲公英」(大阪府池田市) 自宅近くの水月公園で撮影したタンポポです。外来種のセイヨウタンポポではなくて、在来種のカンサイタンポポのようです。(2002年4月撮影/ポジフィルム)

2003年2月

「海峡」(沖縄県竹富町) 由布島と西表島の間のヨナラ水道で、マンタの通り道として知られています。絶好の天気に恵まれ、海の色も綺麗に出ました。(2003年1月撮影/ポジフィルム)

2003年1月

「境内」(東京都足立区) 東武大師線終点すぐのところにある西新井大師で、写真中央が本堂です。草木の苗や玩具を売る露天が並んでいます。(2002年12月撮影/ネガフィルム)